アディクションと家族 日本嗜癖行動学会誌
季刊
家族機能研究所
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名,シリーズ名 | アディクションと家族 日本嗜癖行動学会誌 |
発行頻度 | 季刊 |
出 版 者 | 家族機能研究所 |
各号 - 巻号 | Vol.33 No.1 (123) |
各号 - 年月次 | 2017.11 |
各号 - 出版年月日 | 2017/11/20 |
分類記号1 | T369.2862 |
各号 - ページ | 94p |
サ イ ズ | B5 |
ISSN | 1344-4743 |
各号 - 特集記事 | 特集:現代社会における依存と嗜癖~回復の多様性を求めて~(第27回日本嗜癖行動学会)(内容細目参照) |
注 記 1 | 変遷前誌:アルコール依存とアディクション |
件名 | 研究紀要 |
内容細目1 | 巻頭言:第27回日本嗜癖行動学会京都大会を終えて/石塚伸一 |
---|---|
内容細目2 | 特集:シンポジウムⅠ 各国における多様な回復への試み~テーラー・メイドの回復支援~/アメリカの薬物政策の動向/丸山泰弘 |
内容細目3 | 特集:シンポジウムⅠ 各国における多様な回復への試み~テーラー・メイドの回復支援~/人に焦点を当てる/伊藤京子 |
内容細目4 | 特集:シンポジウムⅠ 各国における多様な回復への試み~テーラー・メイドの回復支援~/オランダにおける薬物使用者に配慮のあるホームレス者支援/徐淑子 |
内容細目5 | 特集:シンポジウムⅠ 各国における多様な回復への試み~テーラー・メイドの回復支援~/日本の実践/成瀬暢也 |
内容細目6 | 特集:シンポジウムⅡ オープンダイアローグの可能性/オープンダイアローグの可能性/ 斎藤環 |
内容細目1 | 特集:シンポジウムⅡ オープンダイアローグの可能性/アディクションにおける関係性の回復/森田展彰 |
---|---|
内容細目2 | 特集:シンポジウムⅡ オープンダイアローグの可能性/オープンダイアローグの実践/森川すいめい |
内容細目3 | 特集:シンポジウムⅡ オープンダイアローグの可能性/アウトリーチ活動とリフレクティングプロセス/伊藤順一郎 |
内容細目4 | 特集:シンポジウムⅢ ハーム・リダクション 回復支援のこれから/薬物依存症再考/市川岳仁 |
内容細目5 | 特集:シンポジウムⅢ ハーム・リダクション 回復支援のこれから/生きることの支援/中村努 |
内容細目6 | 特集:シンポジウムⅢ ハーム・リダクション 回復支援のこれから/生活に悪影響を与える行動習慣に対して私たち医療・精神保健の援助職者は何をして、何をすべきでないのか?/西村直之 |
内容細目1 | 特集:記念対談/現代社会における依存と嗜癖~回復の多様性を求めて/近藤恒夫/斎藤学/司会:石塚伸一 |
---|---|
内容細目2 | 特集:特別掲載/講演:嗜癖行動と家族問題/斎藤学 |