神戸女学院大学論集
半年刊
神戸女学院大学研究所
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名,シリーズ名 | 神戸女学院大学論集 |
発行頻度 | 半年刊 |
出 版 者 | 神戸女学院大学研究所 |
各号 - 巻号 | Vol.63 No.1 (176) |
各号 - 年月次 | 2016.6 |
各号 - 出版年月日 | 2016/06/20 |
分類記号1 | T369.15 |
各号 - ページ | 160p |
サ イ ズ | B5 |
ISSN | 0389-1658 |
件名 | 大学紀要 研究論文 |
内容細目1 | 訪問介護事業所のサービス提供責任者による訪問看護や介護支援専門員とのチーム活動の実践とその関連要因-共分散構造分析による検討-/綾部貴子 |
---|---|
内容細目2 | Computerized Dynamic Assessment of L2 Reading Comprehension Ability/Nathaniel CARNEY |
内容細目3 | 京都市岡崎公会堂に関する史料調査報告①/井原麗奈 |
内容細目4 | 日光老化モデルにおけるコラーゲン分解産物プロリルヒドロキシプロリンの効果-線維芽細胞に対する保護効果からの検討-/森本紗貴子/西田昌司 |
内容細目5 | ルシャトリエの原理に関するマイクロスケール実験-教材改良と授業実践-/中川徹夫/中澤克行 |
内容細目6 | 翻訳から見る日中両国語の擬音語と擬態語について-その形態と文法機能の異同を中心に-/龐焱 |
内容細目1 | 「神的な操り人形」とその⦅外部⦆-プラトン『法律』第一巻-/高橋雅人 |
---|---|
内容細目2 | Analyses of Skill Development through Essey Writing on Criterion® Topics/田岡千明 |
内容細目3 | コーパスに基づいた類義表現の分析-「~たばかりだ」と「~たところだ」を例に-/建石始 |
内容細目4 | E.タレー書簡に見るトニック・ソルファと音楽教育/津上智実 |
内容細目5 | 外国籍住民の医療アクセス実態が示唆する文化障壁の諸要因-滞日フィリピン語コミュニティに対するパイロット調査から-/横田恵子 |