高齢者安心安全ケア 実践と記録
隔月刊
日総研出版
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名,シリーズ名 | 高齢者安心安全ケア 実践と記録 |
発行頻度 | 隔月刊 |
出 版 者 | 日総研出版 |
各号 - 巻号 | Vol.13 No.6 |
各号 - 年月次 | 2016.7・8 |
各号 - 出版年月日 | 2016/07/20 |
分類記号1 | T369.15 |
各号 - ページ | 110p |
サ イ ズ | 28cm |
各号 - 特集記事 | 特集1:問われる介護職の職業倫理! 不適切ケアを防ぐための具体策/特集2:食機能の回復! 誤嚥性肺炎の予防! 利用者のQOLが向上する適切な口腔ケア/特集3:チームケアを機能させよう! 自立した施設生活を支援するケアプラン立案の工夫と知恵(内容細目参照) |
注 記 1 | 変遷前誌:施設ケアプランと記録の教室/高齢者安心安全ケア(合併改題) |
内容細目1 | 特集1:今、介護職に求められる職業倫理とは?/柴田範子 |
---|---|
内容細目2 | 特集1:施設全体で取り組む不適切ケア防止研修と対策/大井ますみ |
内容細目3 | 特集1:不適切ケアを判断できる感受性を磨く倫理観の育て方/大崎千秋 |
内容細目4 | 特集1:“利用者本位”を改めて考える! 不適切なケアを改善していくコツ/及川ゆりこ |
内容細目5 | 特集2:介護職が知っておくべき口腔のメカニズムとケアの基礎/野村綾子 |
内容細目6 | 特集2:食機能を向上させるためのプログラムの実際/赤羽寛子 |
内容細目1 | 特集2:効果的な口腔ケアを実施するための用具とその工夫/小張弘盛 |
---|---|
内容細目2 | 特集2:誤嚥性肺炎の入院をゼロにした口腔ケア3技法の実践/精田紀代美 |
内容細目3 | 特集2:誤嚥性肺炎を予防するための口腔ケアとは?/遠藤慶一 |
内容細目4 | 特集3:自律した生活を支援する施設ケアプランの作成の視点とチームケアの進め方/能本守康 |
内容細目5 | 特集3:「自己選択・決定」を支える自立支援型施設ケアプランの実際/仁藤友佳子 |
内容細目6 | 特集3:「できる」ことを増やすかかわりと自立支援型施設ケアプランの実際/木下一雄 |
内容細目1 | 特集3:利用者の在宅復帰を目指した介護老人保健施設におけるケアプラン/安形幸子 |
---|---|
内容細目2 | 新連載:健康状態を把握しADLを維持する! 高齢者のためのトータルフットケア/山崎美香 |