特別支援教育研究
月刊
東洋館出版社
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名,シリーズ名 | 特別支援教育研究 |
発行頻度 | 月刊 |
出 版 者 | 東洋館出版社 |
各号 - 巻号 | No.748 |
各号 - 年月次 | 2019.12 |
各号 - 出版年月日 | 2019/12/01 |
分類記号1 | T369.282 |
各号 - ページ | 64p |
サ イ ズ | B5 |
ISSN | 1880-7275 |
各号 - 特集記事 | 特集:障害の重い子どもの理解と指導・支援(内容細目参照) |
注 記 1 | 出版社変更:日本文化科学社(-第619号)から/変遷前誌:発達の遅れと教育 |
件名 | 障害児教育 障害児療育 児童心理と精神衛生 精神薄弱児研究 |
内容細目1 | 特集:展望/障害の重い子どもの教育の現状と課題/菅野和彦 |
---|---|
内容細目2 | 特集:解説/手厚い支援を必要としている子どもが主体となる教育計画と実践のために~「情報パッケージ『ぱれっと(PALETTE)』」の紹介~/齊藤由美子 |
内容細目3 | 特集:実践・解説①/行動上の問題をかかえる重度知的障害の児童への支援~全体支援の中での個別支援~/森一晃/岡村章司 |
内容細目4 | 特集:実践・解説②/重複障害児の学習の基盤となる「手指機能」を育てる自立活動の工夫/刺田昭史/船橋篤彦 |
内容細目5 | 特集:実践・解説③/認知学習のための教材・教具の活用∼知的障害のある児童生徒の「わかる」を支える教材・教具の工夫~/長沼潤子/立松英子 |
内容細目6 | 特集:実践・解説④/障害の重い子の理解やコミュニケーションを支えるAT・ICT活用について/佐野将大/金森克浩 |