特別支援教育研究
月刊
東洋館出版社
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名,シリーズ名 | 特別支援教育研究 |
発行頻度 | 月刊 |
出 版 者 | 東洋館出版社 |
各号 - 巻号 | No.758 |
各号 - 年月次 | 2020.10 |
各号 - 出版年月日 | 2020/10/01 |
分類記号1 | T369.282 |
各号 - ページ | 64p |
サ イ ズ | B5 |
ISSN | 1880-7275 |
各号 - 特集記事 | 特集:子どもの学びに向かう力を高めるための授業改善~主体的・対話的で深い学びの実現を通して~(内容細目参照) |
注 記 1 | 出版社変更:日本文化科学社(-第619号)から/変遷前誌:発達の遅れと教育 |
件名 | 障害児教育 障害児療育 児童心理と精神衛生 精神薄弱児研究 |
内容細目1 | 特集:論説/主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善/澤井陽介 |
---|---|
内容細目2 | 特集:解説/「学びに向かう力、人間性等」の涵養と評価/竹林地毅 |
内容細目3 | 特集:解説/ 自分自身を見つめ、主体的にコントロールする力を育てる/小島道生 |
内容細目4 | 特集:実践/学びに向かう力の育成に向けて/野上佳彦 |
内容細目5 | 特集:実践/「わかった」「できた」「もっとやりたい」を実感できる授業づくり/天田哲平 |
内容細目6 | 特集:実践/育成したい資質・能力「はつかいち」を明確にした生活単元学習の指導における“意欲を中心とする学びに向かう力”を育む指導・支援の工夫/飯干和希 |
内容細目1 | 特集:実践/子供の「主体的な学び」を育む授業研究 富附特支型研修「学びあいの場」/近江ひと美/柳川公三子 |
---|---|
内容細目2 | 岡目八目:「教科別の指導」は奥が深い! |