ウィリング横浜 情報資料室
ホーム
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
各号一覧
雑誌タイトル索引に戻る
タイトル情報
概要
JDジャーナル
豊かな社会参加を目指す情報誌
日本障害者リハビリテーション協会
資料のURL
詳細
詳しい情報を表示する
詳しい情報を閉じる
雑誌名,シリーズ名
JDジャーナル 豊かな社会参加を目指す情報誌
発行頻度
月刊
分類記号1
T369.27
注記
変遷前誌:IYDP情報/変遷後誌:すべての人の社会
各号一覧
各号
72
冊
並べ替える
最初の並び順
新しい順
古い順
巻号 昇順
巻号 降順
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
/ 5
3
4
5
次のページ
各号 - 巻号
各号 - 年月次
各号 - 特集記事
16
各号 - 巻号
Vol.21 No.9 (258)
各号 - 年月次
2001.12
各号 - 特集記事
特集:障害のある人の生活と医療
17
各号 - 巻号
Vol.21 No.8 (257)
各号 - 年月次
2001.11
各号 - 特集記事
特集:IT(情報技術)次代における生活を考える (Partll)
18
各号 - 巻号
Vol.21 No.7 (256)
各号 - 年月次
2001.10
各号 - 特集記事
特集:精神障害のある人の雇用支援施策のあり方を さぐる-「精神障害者の雇用の促進などに関する研究会」報告を読んで-
19
各号 - 巻号
Vol.21 No.6 (255)
各号 - 年月次
2001.9
各号 - 特集記事
特集:本格始動!「アジア太平洋障害者の十年」 最終年記念フォ-ラム!
20
各号 - 巻号
Vol.21 No.5 (254)
各号 - 年月次
2001.8
各号 - 特集記事
特集:新しい役員体制が決定!
21
各号 - 巻号
Vol.21 No.4 (253)
各号 - 年月次
2001.7
各号 - 特集記事
特集:障害者の介護、社会的自立をどう支えていくか
22
各号 - 巻号
Vol.21 No.3 (252)
各号 - 年月次
2001.6
各号 - 特集記事
緊急特集:障害者政策に関する7つの質問 ―7政党からの回答―
23
各号 - 巻号
Vol.21 No.2 (251)
各号 - 年月次
2001.5
各号 - 特集記事
特集:家族制度と障害問題
24
各号 - 巻号
Vol.21 No.1 (250)
各号 - 年月次
2001.4
各号 - 特集記事
特集:IT(情報技術)時代における生活を考える
25
各号 - 巻号
Vol.20 No.12 (249)
各号 - 年月次
2001.3
各号 - 特集記事
特集:障害のある人と教育Ⅱ
26
各号 - 巻号
Vol.20 No.11 (248)
各号 - 年月次
2001.2
各号 - 特集記事
特集:日本の障害分野の現状と課題、今後の展望-欧米の障害者政策との比較から-新10年推進フォ-ラム二〇〇〇記念シンポジウムより
27
各号 - 巻号
Vol.20 No.10 (247)
各号 - 年月次
2001.1
各号 - 特集記事
特集:米国マイクロソフト社古川享氏が語る「IT革命と社会福祉」
28
各号 - 巻号
Vol.20 No.9 (246)
各号 - 年月次
2000.12
各号 - 特集記事
特集:はたらくⅡ-就労・雇用の現状とこれからの課題-
29
各号 - 巻号
Vol.20 No.8 (245)
各号 - 年月次
2000.11
各号 - 特集記事
障害のある人と芸術活動-自己表現と生活のパフォ-マンス-
30
各号 - 巻号
Vol.20 No.7 (244)
各号 - 年月次
2000.10
各号 - 特集記事
障害のある人と教育-教育改革の課題と展望-
トップへ戻る